ひょうご経済プラスTOP 経済 神鋼売上高過去最高へ 初の2兆5千億円見込む 23年3月期

経済

神鋼売上高過去最高へ 初の2兆5千億円見込む 23年3月期

2022.08.10
  • 印刷

 神戸製鋼所(神戸市中央区)は9日、2023年3月期連結業績予想で、売上高を5月予想の2兆3700億円から過去最高の2兆5100億円に引き上げた。鉄鋼や電力事業で原料の高騰分が販売価格に反映されるとみて、初の2兆5千億円台を見通す。

 純利益予想600億円は据え置いた。自動車の減産からの回復の遅れや中国での需要減で鋼材や建設機械の販売数量が減るが、原料高や円安に伴う在庫評価益の拡大で相殺できるとみる。

 同日発表した22年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比17・2%増の5428億700万円、純利益が11・2%増の210億3800万円だった。日野自動車からのエンジン調達ができず、北米の建設機械工場を一時停止したことで、日野自から受け取った補償金も増益要因となった。

 「未定」としていた中間配当予想は前年同期比5円増の1株15円とした。(大島光貴)