ひょうご経済プラスTOP 経済 まるで肉、大豆たんぱく原料のハンバーグ 食品卸トーホーがPB商品発売、代替肉市場に本格参入

経済

まるで肉、大豆たんぱく原料のハンバーグ 食品卸トーホーがPB商品発売、代替肉市場に本格参入

2023.02.07
  • 印刷
大豆たんぱくを主原料としたトーホーの自社ブランド商品「EAST BEE プラントベースハンバーグ」(同社提供)

大豆たんぱくを主原料としたトーホーの自社ブランド商品「EAST BEE プラントベースハンバーグ」(同社提供)

 業務用食品卸のトーホー(神戸市東灘区)は、自社ブランド(PB)商品として、動物性原材料を使わず、大豆たんぱくを主原料とするハンバーグを発売した。動物性食品の代替品を植物由来で作る「プラントベースフード」への本格参入となる。業務用で、外食事業者向けに販売する。

 代替肉市場の伸長や健康志向の高まりを踏まえ、市場参入した。商品名は「EAST BEE(イーストビー) プラントベースハンバーグ」。エム・シーシー食品(神戸市東灘区)に製造委託した。

 植物性原料のみで肉のようなハンバーグを表現。製品の内側と外側で生地の配合を変える「二重包餡製法」を採用したことで、脂の流出を抑えてジューシーな仕上がりを実現したという。

 カレーや和風ソースなどさまざまなアレンジに対応可能。ホテル、レストラン、居酒屋など向けに販売している。