経済
関西万博、ビジネスに活用を 神商議が14日、無料セミナー
2025年大阪・関西万博をビジネスに活用する可能性を探る無料セミナーが14日午後2時から、オンラインで開かれる。開幕まで2年の節目に合わせ、神戸商工会議所(神戸市中央区)の万博特別委員会が主催。先着100人の参加者を募っている。
同万博は大阪市の人工島・夢洲で半年間開かれ、国内外から約2820万人の来場を見込む。セミナーでは万博を運営する日本国際博覧会協会経営企画室の西本敬一・上席審議役が、「万博はビジネスチャンス!」(仮題)と題して語る。
西本氏は日本貿易振興機構(ジェトロ)出身で、00年のハノーバー万博日本館で総合プロデュース業務に従事。21~22年のドバイ万博では全192パビリオンを分析調査した経験を持ち、講演では経済外交やビジネス交流に活用された同万博の状況を解説する。
続いて、同協会出展課の大場博之課長代理が、万博で中小企業などが参加できるメニューを紹介する。
専用サイト(https://questant.jp/q/230414expo)から、13日までに申し込む。同商議所地域政策部TEL078・303・5800
(大島光貴)