ひょうご経済プラスTOP 経済 アルミとステンレス接合 三菱電機と広島大が世界で初成功 剥離しやすい難点克服、軽量化などで幅広い需要

経済

アルミとステンレス接合 三菱電機と広島大が世界で初成功 剥離しやすい難点克服、軽量化などで幅広い需要

2023.07.13
  • 印刷
ワイヤにレーザーを照射して基材と接合する金属3Dプリンター(三菱電機提供)

ワイヤにレーザーを照射して基材と接合する金属3Dプリンター(三菱電機提供)

 三菱電機と広島大は、アルミニウム合金とステンレス合金を接合し、造形することに世界で初めて成功した。特性の異なる材料を組み合わせることを「マルチマテリアル化」というが、アルミとステンレスは相性が悪く、剝離しやすいことが課題だった。この二つの材料を組み合わせたり複合材料にしたりすることで、自動車や航空機の軽量化などに生かせるという。(石川 翠)

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。