ひょうご経済プラスTOP 経済 石炭火力の排ガスから効率よくCO2回収 川崎重工 舞鶴発電所で試験設備披露、実証へ

経済

石炭火力の排ガスから効率よくCO2回収 川崎重工 舞鶴発電所で試験設備披露、実証へ

2023.10.04
  • 印刷
排出ガスからCO2を分離、回収する際に使用される固体吸収剤=京都府舞鶴市、関西電力舞鶴発電所

排出ガスからCO2を分離、回収する際に使用される固体吸収剤=京都府舞鶴市、関西電力舞鶴発電所

 川崎重工業(神戸市中央区)は3日、関西電力舞鶴発電所(京都府舞鶴市)で、石炭火力発電の排ガスから二酸化炭素(CO2)を効率よく取り出す試験設備を関係者に披露した。排出されるCO2の再利用や、地中に貯留する処分法が検討される中、その前段階で必要なCO2を集める役割を担う。固体の吸収剤を使ってコストとエネルギーを抑えた国内初の設備という。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。