ひょうご経済プラスTOP 経済 フランスパンに大切なのは「生地の温度」 ドンクが中学生に特別授業 28日、店舗で無料プレゼントも 神戸

経済

フランスパンに大切なのは「生地の温度」 ドンクが中学生に特別授業 28日、店舗で無料プレゼントも 神戸

2023.11.24
  • 印刷
実物のフランスパンを目にする中学生ら=神戸市灘区高徳町2、鷹匠中学校

実物のフランスパンを目にする中学生ら=神戸市灘区高徳町2、鷹匠中学校

 11月28日の「フランスパンの日」を前に、パン製造販売のドンク(神戸市東灘区)は24日、フランスパンの歴史や製造方法などを紹介する授業を、神戸市立鷹匠中学校(同市灘区)で開いた。2年生約330人に同社の職人らが解説した。

 「いいフランスパン」の語呂合わせなどから2015年に制定されており、ドンクは今月、東京都や北海道など全国5カ所の小中学校で授業を実施。同中学校は、同社と職場体験学習「トライやる・ウィーク」などで縁があり、実現した。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。