ひょうご経済プラスTOP 経済 日本のものづくりに期待「技術者は常に挑戦を」 宇宙関連企業のアリソン社長が講演 神戸

経済

日本のものづくりに期待「技術者は常に挑戦を」 宇宙関連企業のアリソン社長が講演 神戸

2024.02.21
  • 印刷
講演するリアルワークスジャパンのエイミー・アリソン社長(左)と土田哲副社長=神戸市中央区港島中町6、神戸ポートピアホテル

講演するリアルワークスジャパンのエイミー・アリソン社長(左)と土田哲副社長=神戸市中央区港島中町6、神戸ポートピアホテル

 宇宙関連事業を手がけるリアルワークスジャパン(神戸市中央区)のエイミー・アリソン社長が、神戸市内で、神戸経済同友会の会員を前に講演した。米ヒューストンを拠点に、国際宇宙ステーション(ISS)へ物資を届ける「無人宇宙補給機」の運航に携わるアリソンさん。三菱重工業出身の土田哲副社長と共に、米航空宇宙局(NASA)や宇宙航空研究開発機構(JAXA)が関わる、月へ行く宇宙船開発の一部設計を担っている。

 米国出身のアリソンさんは大学卒業後、NASAでスペースシャトル計画に従事。宇宙での日本製ロボットアームの実験で日本の技術者と知り合い、ISSの日本実験棟「きぼう」の開発などにも参画した。これまでに21回、無人宇宙補給機の運航に携わったという。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。