Myアイテム
(50)3Dプリンター 兵庫県立工業技術センター 生産技術部 金属・加工グループ主席研究員・兼吉高宏さん
中小企業が新商品を開発する際に、立体的な構造物を作る3D(3次元)プリンターで試作の支援をしています。3次元の設計図のデータをもらい、こちらで制作した試作品を企業に渡します。
操作は簡単。データを読み込んで印刷ボタンを押せば、樹脂が層状に重なって数時間で完成です。最初は複雑なものが次々と出来上がるのに驚きました。
この記事は会員記事です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。