ひょうご経済プラスTOP カイシャの顔一覧 (3)新明和工業 ロゴの「May」に込めた海外事業発展への思い

(3)新明和工業 ロゴの「May」に込めた海外事業発展への思い

2022.08.17
  • 印刷
前へ
記事へ
次へ
「めい」は「Mei」ではなくて「May」。「ShinMaywa」の金色ロゴが映える新明和工業の社章
「めい」は「Mei」ではなくて「May」。「ShinMaywa」の金色ロゴが映える新明和工業の社章
  • 新ロゴ【使用開始】1992(平成4)年4月【特徴】青色は「シンメイワ・ブルー」と称し、空、海、きれいな環境、広がり、テクノロジーを表す。
  • 旧ロゴ【使用開始】1962(昭和37)年11月【特徴】当時は日立製作所の傘下だったので日立のロゴのデザインを活用。新ロゴ誕生後も2009年までは社章に残った。
  • 「めい」は「Mei」ではなくて「May」。「ShinMaywa」の金色ロゴが映える新明和工業の社章
  • 環境学習用のごみ収集車。ロゴマークが車体にある(同社提供)
  • 現ロゴになる以前に使われた新明和工業のロゴマーク