事業継承編 第2部
酒類卸 光明兼光本店(1)生え抜き社長、新業態に活路
喧噪を遮るガラス戸の向こうは別世界だ。白と黒を基調とした店内は、高級感が漂う落ち着いた雰囲気。壁一面を埋め尽くす4合瓶が、赤、青、緑へと段階的に変わる明かりに照らし出される。
JR姫路駅東口の高架下に、日本酒専門バー「試」がある。酒類卸の光明兼光本店(姫路市)が2011年10月に開いた。立ち飲みスタイルの店は約70平方メートル。四つのテーブルとカウンターを備え、約300種の地酒をそろえる。いずれも兵庫県内にある約60の蔵が醸したものだ。「数多の中から、お気に入りを見つけてほしい」と、社長の内海淳(49)は語る。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。