地エネ新エネやってます
ため池発電実証実験 田村賢一さん(55)加東市
陸上より発電効率高く
太陽光発電は実は暑さに弱い。真夏の昼間は発電効率が下がるんです。ですので、ため池のような水面だと涼しく効率が上がるのではないかとみられていましたが、北播磨県民局の実証実験でそれが証明されました。
2013年7月から今年3月まで、小野市浄谷町の浄谷新池で、出力40キロワットの太陽光発電パネルを浮かべ、発電量などを調べました。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。