地エネ新エネやってます
自社工場の電力カバー 村枝晃治さん(47)明石市
ニッケ(日本毛織、本店・神戸市中央区)で太陽光発電所を担当しています。中でも最大のものが、兵庫県明石市と稲美町にまたがる「ニッケまちなか発電所明石土山」です。甲子園球場6個分に相当する約22万平方メートルに、約5万5千枚のパネルが並んでいます。総出力は約1万7千キロワット。制服などの生地を作る当社印南工場(加古川市)で使う電力とほぼ同じだけ発電しています。
1970年代からショートコース18ホールのゴルフ場として使っていましたが、ゴルフ人口が減ってきたため、社内で活用法を検討しました。東日本大震災や原発事故で、太陽光発電などの重要性が見直され始めたころです。国の再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)導入を機に2013年、発電所に転換しました。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。