地エネ新エネやってます
自然エネ+電池システム 雨堤徹さん(59)洲本市
電気をためて有効活用
Amaz技術コンサルティング合同会社(洲本市)は、リチウムイオン電池関連の製品やサービスを提供する会社です。昨年、13キログラムと軽量で連結可能な電池パック(1・5キロワット時)を開発。これと自然エネルギーを組み合わせて有効利用する仕組みを提案するのも事業の柱です。
例えば、農業用水などを使う発電。24時間発電し続けるのが水力の魅力です。500ワットの小さい発電機でも電池にためれば大きな機器にも利用できる。使った後はまたコップに水がたまるように充電する。水利権が壁になることが多いですが、発電に使っても水は汚れるわけでも量が変わるわけでもないので、理解が広がってほしい。
この記事は
会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。



















