地エネ新エネやってます
ソバや日本酒の保存も 今井悟さん(62)豊岡市
豊岡市中筋地区は野菜作りが盛んな地域です。「未来の種」は学校給食への野菜供給などを目的に住民で立ち上げた株式会社で、ジャガイモやタマネギを栽培して雪を生かした雪室に貯蔵しています。
きっかけは学校給食で地元産利用が少ないと知ったことでした。栽培は難しくありませんが、問題は貯蔵コスト。冷蔵施設がある自治体に聞いて年間の電気代が150万円もかかると知り、ほかの方法を考えていた時、雪を使うアイデアが持ち上がりました。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。