深ヨミ

【とりでの記憶】城主の系譜

<赤松氏の血脈>(1)プロローグ 京都・金閣寺と今に息づく縁

<赤松氏の血脈>(2)円心 逆賊でも悪党でもなく

<赤松氏の血脈>(3)則祐 知略で当主継いだ三男

<赤松氏の血脈>(4)満祐 汚名にまみれた5代目

<赤松氏の血脈>(5)政則 幼君、後期赤松氏の祖に

<赤松氏の血脈>(6)義村 姑と対立した有能な養子

<赤松氏の血脈>(7)政村(晴政) 戦いに明け暮れた生涯

<赤松氏の血脈>(8)(最終回)則房 播磨守護の権威強調

<櫛橋氏の系譜>(上)謎に包まれた 赤松氏の“忠臣”

<櫛橋氏の系譜>(中)当主に仕える「文筆官僚」

<櫛橋氏の系譜>(下)乱世生き抜き福岡へ

深デジTOPへ
PC SP