第7部 カワノ社長 河野忠友さん
(7)新たなレール 接客向上へ人材を育成
2006年に父河野忠博さんから社長のバトンを受けた忠友さんは、リーマン・ショックと消費税増税に直面する。リーマン危機では、売り場の異変に即応した対策で影響を回避。が、昨春の消費税増税では、少し価格を抑えた商品を提供した結果、「顧客の求める品質を理解しておらず、見事に失敗した」という。その反省から、購買心理を重視した社員教育や店舗管理、現場の意見集約に心を砕く。そこには、カワノの新しいDNAが芽吹きつつある。(黒田耕司)
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。