ひょうご経済プラスTOP 連載一覧 中小企業 前へ 立志編 イーエスプランニング(4)研さん 技術革新の波 新たな事業を

立志編

イーエスプランニング(4)研さん 技術革新の波 新たな事業を

2018.01.28
  • 印刷
2017年9月の全兵庫経営研究集会で、中小企業の経営課題などを報告する藤岡義己社長=神戸市中央区港島中町6、神戸ポートピアホテル(兵庫県中小企業家同友会提供)

2017年9月の全兵庫経営研究集会で、中小企業の経営課題などを報告する藤岡義己社長=神戸市中央区港島中町6、神戸ポートピアホテル(兵庫県中小企業家同友会提供)

 「これから3年、5年をどう生きるか。私たち(中小企業経営者)は問われている」。昨年9月、兵庫県中小企業家同友会が神戸で開いた経営研究集会。同会の代表理事でもあるイーエスプランニング社長の藤岡義己は、実感を込めて語った。人口減少で市場が縮小するのに加え、勢いづく技術革新の波が念頭にある。

 駐車場大手は高速道路会社やカード会社と連携し、自動料金収受システム(ETC)搭載車向けのキャッシュレス駐車場を実用化する。技術革新が進んで、自動運転車が将来当たり前になれば、「目的地に着いた車は次の利用者のもとに向かうため、駐車場が減る」との見立てすらある。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。