ひょうごのロングセラー
(173)割ピン-旭ノ本金属工業所 緩み防ぐ縁の下の力持ち
ボルトとナットの緩みを防ぐ割ピン。自動車、オートバイ、クレーン、鉄道車両など目を凝らすとさまざまな部分で使われている。まさに縁の下の力持ちだ。
その原理は至ってシンプル。ボルトとナットを締め込んだ位置にピン穴を開け、そこに割ピンを貫通。突き出た2本の脚を左右に割って固定する。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。
ボルトとナットの緩みを防ぐ割ピン。自動車、オートバイ、クレーン、鉄道車両など目を凝らすとさまざまな部分で使われている。まさに縁の下の力持ちだ。
その原理は至ってシンプル。ボルトとナットを締め込んだ位置にピン穴を開け、そこに割ピンを貫通。突き出た2本の脚を左右に割って固定する。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。