ひょうごのロングセラー
(204)明石焼銅鍋-ヤスフク明石焼工房 とろける食感生む手技
真新しい銅鍋の温かな光に包まれた作業場。最近主流の15個のほか、10個、20個など、くぼみの数が異なる製品が並ぶ。
「厚みも0・6ミリ、1・2ミリ、2ミリと、お客さんの要望で違う」。安福保弘さん(74)は明石焼銅鍋の草分けというヤスフク明石焼工房(兵庫県明石市本町2)の3代目。20歳の頃から手伝い始めて半世紀以上となる。明石焼銅鍋を手掛ける同市内で唯一の工房だ。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。