新型コロナウイルスの緊急事態宣言について、兵庫県は6日、政府に延長を要請する方針を固めた。11日に発令の期限が迫るが、新規感染者の高止まりが続き、医療体制も逼迫しているための対応。6日午後5時から対策本部会議を開き、正式に決定する。
井戸敏三知事は3日、「新規感染数が大幅に減ってくれないと打ち切りにはなりにくい」と延長の可能性に言及。大阪府は6日午後に延長要請を決める方針で、京都府も延長要請を検討中。感染者数が多い3府県が足並みをそろえる方向で調整しているとみられる。
兵庫県内の感染者数は、直近1週間の1日平均で422・1人。500人を超えていた4月下旬よりは減っているが、大型連休中で検査数が比較的少なく、予断を許さない状況。病床使用率も8割近くが続いており、要請が必要と判断した。(藤井伸哉)
【図表】目で見る兵庫県内の感染状況