• 印刷
兵庫県教育委員会が入る兵庫県庁3号館=神戸市中央区下山手通5
拡大
兵庫県教育委員会が入る兵庫県庁3号館=神戸市中央区下山手通5

 兵庫県教育委員会は26日、新型コロナウイルス感染防止のため、県立学校(高校、特別支援学校など)174校での部活動を原則中止とする方針を決め、各校と県内の各市町教委に通知した。期間は30日から緊急事態宣言の期限である9月12日までだが、宣言が延びれば延長するという。

 斎藤元彦知事は23日、部活動は校内に限定して認める方針を示していたが、県内の新規感染者が連日千人を超えており、安心して9月以降の教育活動が行えるよう対策を強化した。

 一方、部活動のうち、全国大会や近畿大会につながる県予選などに出場する場合は、その予選初日の4週間前から活動を認める。練習は1週間のうち平日4日(2時間以内)、土、日曜のいずれか1日(3時間以内)。校内の文化祭などが部活動の最終発表会となっている場合も、同様に活動を認める。(古根川淳也)

【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら

新型コロナ
もっと見る
 

天気(9月10日)

  • 32℃
  • 27℃
  • 50%

  • 31℃
  • 24℃
  • 60%

  • 35℃
  • 28℃
  • 50%

  • 35℃
  • 26℃
  • 50%

お知らせ