兵庫県太子町議会は26日、服部千秋町長(62)に対する不信任決議案を賛成9、反対3で可決した。服部氏は地方自治法の規定で10日以内に議会の解散か自身の失職かのどちらかを選択することになる。前教育長が8月にセクハラ疑惑で辞職後、真相解明を巡る服部氏の姿勢に議会が反発を強めていた。
不信任決議案は同日の町議会本会議に町議14人中8人が連名で提出。採決では出席議員の4分の3以上が賛成し、可決の条件を満たした。決議案の可決後、服部氏は「町の行政に多大な損失を与えるとされたことは残念。限られた時間だが熟考した上で判断する」と述べた。
服部氏は同町議を経て2016年に無所属で町長選に初当選し、現在2期目。21年に副町長の人事案が否決されるなど町議会と衝突を繰り返してきた。21年には一部町議が辞職勧告決議案を提出し、否決されている。
前教育長のセクハラ疑惑は7月に発覚。女性教育委員を酒席に誘い、手を握ったなどとされたが、服部氏は積極的な調査をせず、議会は町長の任命責任を問うなど反発していた。町議会は8月、この教育委員の後任人事案を不同意とし、26日に追加提案された後任教育長の人事案も認めなかった。
兵庫県内での首長の不信任可決は、13年の上郡町以来9年ぶり。同町では町長が議会を解散したが自身も辞職し、町長選に立候補しなかった。(直江 純)
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































