三木 ひと次代を駆ける 書道美術家 高橋富子さん(79) 2022/02/13 05:30 ■独自の書と絵 世界が注目 ドイツ、カナダ、東京芸術劇場、京都・清水寺。昨年一年で作品が飾られた企画展の開催場所だ。出展に関する報告書や、実際に赴いた際に撮影した写真を手に取りながら照れ笑いを浮かべる。「絵だけは世界を飛び回っているのよ」 この記事は会員限定です。 新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。 今すぐ登録(新聞購読者は無料) ログインして続きを読む 三木
三木 予約型の乗り合いタクシー「チョイソコみき」利用者1・8倍に スーパーへの運行奏功 三木・吉川 三木地方行政 バイキング楽しみながら新商品の魅力知って 8月に三木で異業種交流会、新たなビジネスチャンスを 三木 三木市の公共施設、利用料を最大1.5倍値上げ 来年4月に実施予定 はまなびの郷みずほ体育館で300円増など 三木 三木市在住・在勤の外国人に防災講座 ベトナムなどの28人参加 災害時の備え確認、非常食やアプリ紹介も 三木 追いつ追われつ、9競技で熱闘 三木市中学総体 三木中学スポーツ 小野東が3大会ぶりV、自由が丘と本大会へ あかふじ米ジュニア野球・北播ブロック大会 三木北播スポーツ野球 グラウンドゴルフ、夏は早朝プレーを 熱中症対策でパスポート販売 三木・総合防災公園、7月22日から開始 三木 北播ブロック4強決まる あかふじ米ジュニア野球、本大会目指し12チーム熱戦 北播三木 三木市中学総体3日目、ソフトボールなど11競技 頂点目指し選手躍動 三木中学スポーツ中学総体 心込めた仏画40点、釈迦や菩薩を細密に表現 三木の住職と教室生、小野市役所で作品展 三木北播 もっと見る 三木 一覧へ
特集 双方向型報道「スクープラボ」 あなたの「調べて」に記者が走ります 深デジ 電子版だけの深掘り記事を掲載 プライムニュース 国内外の最新ニュースの核心に迫る 里へ~人と自然のものがたり~ 尾木ママ 今日も笑顔で 「立ち直るチカラ、生き抜くチカラ」ウィズコロナ時代を皆さんと一緒に考える 地エネと環境の地域デザイン事業