東京五輪のサッカー男子準々決勝で、エースナンバー「10」を背負う兵庫県尼崎市出身の堂安律(PSVアイントホーフェン)を応援しようと、堂安が所属した「浦風フットボールクラブ(FC)」の児童ら約80人が31日、市内のホテルで観戦会に臨んだ。スティックバルーンを打ち鳴らして力を届けると、日本はニュージーランドをPK戦の末に下した。(竹本拓也)
堂安は市立浦風小・小田南(現・小田)中の出身。浦風FCには4歳で入団し、19歳でオランダ1部リーグに渡ると、鋭いドリブルとシュートで活躍。東京五輪1次リーグメキシコ戦では五輪初ゴールを決めた。
観戦会は、尼崎市市民運動小田地区推進協議会が企画。会場では応援旗を掲げ、子どもたちは堂安の家族が用意したスティックバルーンを手にした。一つ一つに「GET GOAL(ゴールを決めろ)」と記す。
「1人で相手を抜いていってシュートまで持ち込めるところが大好き」と、浦風FC主将の男児(11)が声を弾ませた。
前半から堂安にチャンスが訪れるたび、児童らは身を大きく乗り出し大興奮。延長前半、堂安が左脚を思い切り振り抜いたボールは惜しくもゴール上へ。会場には「うわぁ!」と、この日一番の歓声が上がった。
堂安を指導した浦風FC監督の田村将行さん(66)は「きかん坊やった」と懐かしそうに笑う。インサイドキックの技術には当時から目を見張るものがあったといい「怒られても言い返す芯の強さがあった。だから律は今、この舞台にいる」と語った。
観戦会は終盤の午後8時半で終了。勝利を知った浦風FCの男児(8)は「次の試合でかっこいいゴールを見たい。自分もいつか五輪に出たい」と話した。
【特集ページ】東京五輪2020

-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
三田阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化神戸阪神
-
阪神地方行政
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
スポーツ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神スポーツストークス
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神明石神戸
-
阪神地方行政
-
おくやみ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
新型コロナ姫路阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神タカラヅカ
-
阪神
-
阪神スポーツバレー
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
教育阪神
-
阪神
-
阪神#インスタ
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神バスケ
-
阪神
-
阪神選挙
-
阪神岡崎慎司×兵庫
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神連載阪神
-
阪神
-
選挙神戸阪神
-
阪神
-
LGBT阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
神戸阪神明石淡路
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
阪神
-
阪神