神戸製鋼所(神戸市中央区)のチームでラグビー・リーグワン1部のコベルコ神戸スティーラーズの選手らが、地元のなぎさ小学校(同市同区)、灘の浜小(同市灘区)に通う児童の見守りに取り組んでいる。週1回の活動は約3年続いており、兵庫県警葺合署は同社に感謝状を贈った。
神奈川県で2019年、スクールバスを待つ児童ら20人が殺傷された事件を受け、同社社員が小学生の見守り活動を提案し、始まった。同社は本社社屋の移転をきっかけに、地域に貢献しようと13年から清掃活動に取り組む。それに加え19年、見守りを始めた。
「おはよう」「気をつけて」。ラグビー選手らは児童が登校する時間帯、正門前や横断歩道に立つ。
「いつもありがとう」。通勤中の市民が声を掛けることも。児童がチームグッズのTシャツを着て登校してくれることもある。
感謝状の贈呈式は、6日に葺合署であり、同チームキャプテンの橋本大輝選手(35)が植田賢治署長から感謝状を受け取った。
橋本選手は「地域の皆さんの力になれていることを実感できてうれしい。今後も続けていき、微力ではあるが地域の安全を守っていきたい」と力強く語った。
同署によると、管内で20歳未満が被害に遭った犯罪は、21年は69件で、20年より29件増加。最も多かったのは「声掛け事案」(25件)だという。
同署は「市民が買い物やウオーキング中など日常生活を送りながら、子どもたちの安全を見守ってほしい」と呼び掛けている。(領五菜月)
-
神戸

-
神戸

-
文化神戸

-
文化神戸

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸#インスタ

-
神戸地方行政

-
但馬神戸

-
スポーツ神戸#インスタ

-
教育神戸

-
神戸教育

-
神戸

-
文化神戸神戸ジャズ100年

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
地方行政神戸

-
神戸新型コロナ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-
文化神戸阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸中学スポーツ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
文化神戸

-
スポーツヴィッセル神戸

-
神戸

-
西播神戸

-
神戸

-
神戸防災

-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ

-
神戸

-
神戸中学スポーツ中学総体

-
神戸文化

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
文化神戸

-
神戸

-
神戸ヴィッセル#インスタ

-
神戸医療

-
三田選挙地方行政神戸

-
神戸地方行政

-
神戸新型コロナ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
神戸

-
神戸スクープラボ

-
神戸未来を変える

-
防災神戸

-
防災神戸

-
神戸

-
神戸地方行政

-
神戸地方行政

-
神戸

-
文化阪神明石神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸スポーツ

-
神戸

-
神戸

-
スポーツ神戸

-
神戸神戸空港

-
神戸

-
神戸スクープラボ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸#インスタ

-
神戸淡路

-
文化神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育神戸

-
神戸

-
神戸スクープラボ

-
神戸地方行政

-
神戸

-
姫路神戸

-
神戸

-
神戸

-
MARUDORI神戸














































































































