兵庫県新温泉町の上山高原で景観保全などを進めるNPO法人「上山高原エコミュージアム」が、1年間の活動を発表する「モニタリング報告会」が13日、同町石橋の上山高原ふるさと館であった。同法人のメンバーや動植物の専門家らが、同高原に生息する国の天然記念物ニホンイヌワシの繁殖状況や、ススキ草原の復元などに関する調査結果を説明した。(末吉佳希)
同法人は2004年に発足。イヌワシの餌場となるススキの草原の保全や回復、動植物の観察などに取り組む。この日の報告会には住民55人が参加した。
ススキ草原の再生事業では低木林の伐採などが進んだ一方、高原の山頂付近などでシカの食害による景観の悪化が見られた。神戸大名誉教授の武田義明さんは「(ススキの成長期に当たる)夏季は(芽がよく伸びて)シカの被害を受けやすい」とした上で、管理手法の見直しや防護柵の設置などを提案した。
その後「日本イヌワシ研究会」の三谷康則さんが、県レッドリストのAランクに指定されるイヌワシの行動記録を披露。計35日間にわたる写真撮影で、昨年12月に巣の材料を運ぶ様子や今年2月12日に交尾する様子を捉えた。
同月25日には、ペアが卵を抱えて温める「抱卵」を交代で分担する状況をカメラで押さえた。三谷さんは「順調にいけば3月下旬ごろにふ化し、6月上旬ごろに巣から飛び立つとみられる。(新温泉町南西部の)扇ノ山地区としては23年ぶりの繁殖となる」と力を込めた。
春から夏にかけてイヌワシ親子の飛行訓練などが予想されるため、同高原での保全活動は通常より遅い9月ごろに実施する方針などが示された。同法人代表理事の中村幸夫さんは「(交尾や抱卵などの)吉報を追い風に『イヌワシを育む里』づくりをさらに進めたい」と話した。

-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬地方行政
-
但馬神戸
-
但馬スポーツ
-
但馬
-
但馬
-
但馬防災
-
但馬
-
但馬
-
但馬地方行政
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬文化
-
但馬
-
豊岡演劇祭但馬
-
但馬
-
但馬#インスタ
-
但馬
-
但馬教育
-
但馬#インスタ
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬地方行政
-
但馬
-
但馬教育
-
但馬
-
但馬地方行政
-
スポーツ但馬
-
但馬陸上スポーツ#インスタ
-
但馬
-
但馬西播
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬地方行政
-
但馬
-
但馬
-
但馬東播
-
但馬神戸
-
但馬
-
但馬#インスタ
-
但馬
-
但馬野球中学スポーツスポーツ
-
但馬神戸#インスタ
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬丹波三田阪神姫路西播
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
姫路西播但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬
-
但馬地方行政
-
但馬