統一地方選2023
播磨町議選
開票情報
播磨町議
定数14 立候補17
投票率:42.07%
開票終了
当確
名前
浅原 俊也
票数
1,760
党派
新旧
当確
名前
竹内 基就
票数
1,108
党派
新旧
当確
名前
木村 晴恵
票数
1,035
党派
新旧
当確
名前
岡田 千賀子
票数
912
党派
新旧
当確
名前
大瀧 金三
票数
745
党派
新旧
当確
名前
神吉 史久
票数
741
党派
新旧
当確
名前
細田 武男
票数
736
党派
新旧
当確
名前
野北 知見
票数
665
党派
新旧
当確
名前
大北 良子
票数
658
党派
新旧
当確
名前
奥田 俊則
票数
652
党派
新旧
当確
名前
板谷 良祐
票数
620
党派
新旧
当確
名前
宮宅 良
票数
573
党派
新旧
当確
名前
河野 照代
票数
434
党派
新旧
当確
名前
藤原 秀策
票数
429
党派
新旧
当確
 
名前
香田 永明
票数
379
党派
新旧
当確
 
名前
小原 健一
票数
163
党派
新旧
当確
 
名前
前田 一男
票数
95
党派
新旧
立候補者一覧
播磨町議
定数14 候補者数17
2023年4月18日17時00分現在
木村 晴恵きむら はるえ
67
現(3)
党加古支部副支部長、防災士(内科医院受付)古宮2
竹内 基就たけうち もとなり
25
党町政対策委員(小学校講師)大中2
大北 良子おおきた よしこ
56
現(1)
貸しスペース業(美容師、医療法人職員)南大中3
河野 照代こうの てるよ
68
現(4)
町会議長(生命保険会社社員)南野添3
浅原 俊也あさはら としや
63
元町教育長(町理事)南大中1
神吉 史久かんき ふみひさ
50
現(3)
カメラ店店員(町会議長、会社員)本荘2
細田 武男ほそだ たけお
52
会社員(宮ノ裏自治会副会長)北野添3
香田 永明こうだ ながあき
44
現(2)
広告会社役員(人材派遣会社社員)東本荘2
宮宅 良みやけ りょう
47
現(3)
行政書士(町地域自立支援協議会会長)北本荘7
奥田 俊則おくだ としのり
71
現(3)
古宮連合自治会役員(町会議長)古宮7
岡田 千賀子おかだ ちかこ
68
現(4)
司会プロデュース業(姫路市保育所連合会長)古宮3
藤原 秀策ふじわら しゅうさく
74
現(4)
自営業(町会議長、蓮池小PTA会長)北野添3
大瀧 金三おおたき きんぞう
71
現(2)
党加古支部副支部長(沢の鶴社員)東野添3
板谷 良祐いたや りょうすけ
60
サービス業参与、北本荘5
野北 知見のぎた ともみ
70
現(1)
新日本婦人の会支部事務局長(労組職員)上野添1
小原 健一おはら けんいち
47
元(2)
行政書士(医療法人職員)北野添2
前田 一男まえだ かずお
61
社会保険労務士(町商工会理事)北野添1

◆略歴の見方◆

届け出順
氏名(敬称略)、年齢(投開票日現在)、党派、現元新別、当選回数、代表的肩書(かっこ内は過去の経歴)、学歴(後半戦の議会選は記載なし)、住所の順。「=」の後は党派の推薦
【党派の略称】
自=自民党、立=立憲民主党、維=日本維新の会、公=公明党、共=共産党、国=国民民主党、れ=れいわ新選組、社=社民党、政=政治家女子48、参=参政党、諸=諸派、無=無所属

▲ トップに戻る

統一地方選 ニュース

天気(9月7日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 20%

  • 37℃
  • ---℃
  • 40%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 36℃
  • ---℃
  • 30%

お知らせ