統一地方選2023
宝塚市議選
開票情報
宝塚市議
定数26 立候補35
投票率:39.39%
開票終了
当確
名前
中山 祐輔
票数
6,542
党派
新旧
当確
名前
村松 杏奈
票数
5,517
党派
新旧
当確
名前
田中 美由紀
票数
4,784
党派
新旧
当確
名前
田中 耕
票数
3,285
党派
新旧
当確
名前
大川 裕之
票数
3,221
党派
新旧
当確
名前
北野 聡子
票数
3,219
党派
新旧
当確
名前
冨川 晃太郎
票数
2,639
党派
新旧
当確
名前
寺本 早苗
票数
2,441
党派
新旧
当確
名前
中野 正
票数
2,439
党派
新旧
当確
名前
北山 照昭
票数
2,342
党派
新旧
当確
名前
浅谷 亜紀
票数
2,327
党派
新旧
当確
名前
桑原 健三郎
票数
2,196
党派
新旧
当確
名前
藤岡 和枝
票数
2,131
党派
新旧
当確
名前
坂本 篤史
票数
2,108
党派
新旧
当確
名前
伊庭 聡
票数
2,034
党派
新旧
当確
名前
三宅 浩二
票数
2,031
党派
新旧
当確
名前
川口 潤
票数
1,984
党派
新旧
当確
名前
池田 光隆
票数
1,881
党派
新旧
当確
名前
三富 智恵子
票数
1,775
党派
新旧
当確
名前
大島 淡紅子
票数
1,704
党派
新旧
当確
名前
泉 友紀
票数
1,546
党派
新旧
当確
名前
持田 知恵
票数
1,451
党派
新旧
当確
名前
織田 貴子
票数
1,432
党派
新旧
当確
名前
梶川 美佐男
票数
1,430
党派
新旧
当確
名前
末永 弥生
票数
1,301
党派
新旧
当確
名前
大島 千都世
票数
1,296
党派
新旧
当確
 
名前
片野 泰敬
票数
1,265
党派
新旧
当確
 
名前
山本 敬子
票数
1,252
党派
新旧
当確
 
名前
岩佐 将志
票数
1,150
党派
新旧
当確
 
名前
細川 知子
票数
1,142
党派
新旧
当確
 
名前
横田 昌則
票数
1,076
党派
新旧
当確
 
名前
田中 大志朗
票数
967
党派
新旧
当確
 
名前
吉見 秋彦
票数
881
党派
新旧
当確
 
名前
田中 健一
票数
641
党派
新旧
当確
 
名前
須貝 翼
票数
230
党派
新旧
立候補者一覧
宝塚市議
定数26 候補者数35
2023年4月16日17時00分現在
川口 潤かわぐち じゅん
48
現(1)
元中高英語教員(宝塚子ども審議会市民委員)鹿塩2
村松 杏奈むらまつ あんな
35
現(1)
元尼崎市家庭児童相談員(大阪府立支援学校助教諭)南口1
田中 耕たなか こう
53
現(4)
党市議団長(PTA会長、宝塚民主商工会事務局員)鹿塩2
中山 祐輔なかやま ゆうすけ
36
元学習塾代表(私立中高一貫校講師、中学校教諭)安倉中5
大島 千都世おおしま ちとせ
62
米谷東自治会長(市スポーツ振興公社職員)三笠町
自推薦
大島 淡紅子おおしま ときこ
67
現(5)
ガールスカウト代表、党県連副代表(PTA会長)平井山荘
田中 健一たなか けんいち
64
NPO法人県防災士会副理事長(県職員)中山台2
梶川 美佐男かじかわ みさお
67
現(3)
党県連代表、自治会本部役員(市職労委員長)末成町
藤岡 和枝ふじおか かずえ
65
現(4)
党県本部幹事、党県女性局次長(会社員)伊孑志4
三富 智恵子みとみ ちえこ
44
党宝塚市ジェンダー平等委員会責任者(会社員)美座2
伊庭 聡いば さとし
36
現(1)
薬剤師(宝塚青年会議所理事長)南ひばりガ丘2
冨川 晃太郎とみかわ こうたろう
63
現(3)
不動産賃貸業、党宝塚市支部幹事長(会計事務所職員)中筋5
田中 大志朗たなか だいしろう
65
現(1)
元環境プラントメーカー社員(電機メーカー社員)長尾町
持田 知恵もちだ ちえ
39
山手台中PTA役員(リース会社員)山手台東3
坂本 篤史さかもと あつし
46
元参院議員秘書(社会福祉法人職員)山本丸橋1
山本 敬子やまもと けいこ
72
現(4)
元宝塚歌劇団員(身障者支援施設職員)すみれガ丘2
吉見 秋彦よしみ あきひこ
48
党宝塚平和・くらし対策委員長(民主商工会事務局員)米谷1
横田 昌則よこた まさのり
54
現(1)
作家、日本民主主義文学会幹事(福祉施設職員)川面6
泉 友紀いずみ ゆき
43
党宝塚市対策委員、会社員(呉服アドバイザー)山本西2
寺本 早苗てらもと さなえ
62
現(5)
フリー編集記者(フリーペーパー編集長)栄町3
池田 光隆いけだ みつたか
54
現(1)
元整骨院柔道整復師(専門学校講師、銀行員)山本丸橋3
浅谷 亜紀あさたに あき
58
現(3)
市会副議長、放課後教室代表(会社員)すみれガ丘3
片野 泰敬かたの やすひろ
37
人材育成研修業(情報サービス会社員)鹿塩1
自推薦
北山 照昭きたやま てるあき
73
現(12)
マンション管理士、自治会顧問(共同作業所長)中山五月台6
岩佐 将志いわさ まさし
52
現(2)
会社代表取締役、飲食店経営(衆院議員秘書)武庫川町
北野 聡子きたの さとこ
70
現(5)
党県連副代表(市会議長、小学校教諭)小林2
織田 貴子おだ たかこ
52
マンション管理士(NPO代表理事、衆院議員秘書)清荒神5
桑原 健三郎くわはら けんざぶろう
38
現(1)
元会社役員(大学職員、ビルメンテナンス業)清荒神1
須貝 翼すがい つばさ
40
植物工場普及会社代表、農産物生産流通会社長、小林5
末永 弥生すえなが やよい
56
小学校区人権推進委員長(自治会長)山手台西2
大川 裕之おおかわ ひろゆき
48
現(3)
コンサルティング会社社長(東京都職員)逆瀬台1
中野 正なかの ただし
61
現(4)
党副支部長、自治会理事(市会議長)武庫山2
三宅 浩二みやけ こうじ
61
現(4)
市会議長、党県本部政策局次長(中学校PTA会長)平井3
細川 知子ほそかわ ともこ
63
元(1)
防災士、フラワー装飾技能士(自治会長)中山桜台7
田中 美由紀たなか みゆき
36
元兵庫維新の会事務長(旅行会社社員)中山五月台2

◆略歴の見方◆

届け出順
氏名(敬称略)、年齢(投開票日現在)、党派、現元新別、当選回数、代表的肩書(かっこ内は過去の経歴)、学歴(後半戦の議会選は記載なし)、住所の順。「=」の後は党派の推薦
【党派の略称】
自=自民党、立=立憲民主党、維=日本維新の会、公=公明党、共=共産党、国=国民民主党、れ=れいわ新選組、社=社民党、政=政治家女子48、参=参政党、諸=諸派、無=無所属

▲ トップに戻る

統一地方選 ニュース

天気(9月8日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 40%

  • 33℃
  • ---℃
  • 40%

  • 34℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 40%

お知らせ