新型コロナウイルスに感染したとして、兵庫県が6日に発表した宝塚健康福祉事務所管内(宝塚、三田市)の40代女性について、同県伊丹市の藤原保幸市長が、自身の会員制交流サイト(SNS)で住まいを「三田市」と明記していたことが分かった。県は詳しい住居地を明らかにしていない。
藤原市長のフェイスブックは6日夜に更新され、「兵庫県内で西宮市、神戸市、福崎町に続き、今日になって姫路市、三田市、川西市でも新型コロナウイルス感染者の発生が確認されました」と書かれている。
県は6日、県内で新たに4人の感染が確認されたと発表。川西市については「伊丹健康福祉事務所管内」(伊丹市、川西市、猪名川町)にとどめたが、川西市が「市民への説明責任を果たせない」と独自に発表を決めた。三田市は「県の動きを待っているので、今は何も答えられない」としている。
県によると、女性はパート職で、2月19日に大阪市北区のライブハウス「Soap opera classics Umeda」であったコンサートに参加していたという。(山脇未菜美)
【記事特集リンク】新型コロナウイルス