• 印刷
神戸新聞NEXT
拡大
神戸新聞NEXT
(注)神戸市が感染者の公表手順を変更。件数、性別、年代を速報として公表しており、居住地の確認が済んでいない人を「その他」に分類しています。変更に伴い、神戸市と「その他」の前日からの増加分は省略します。
拡大
(注)神戸市が感染者の公表手順を変更。件数、性別、年代を速報として公表しており、居住地の確認が済んでいない人を「その他」に分類しています。変更に伴い、神戸市と「その他」の前日からの増加分は省略します。

 兵庫県と神戸市などは10日、県内で10代~80代の男女29人が、新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日に判明した人数としては2番目に多く、総数は300人を超えて、316人となった。

 姫路市は、市内の40代と50代の男性2人が感染したと発表。市によると、50代の男性は幹部らの陽性が判明している神戸西署の警察官という。この男性は7~8日に38度台の発熱があり、姫路市保健所が9日に神戸市保健所から連絡を受けて検査を実施したという。

 また、40代の男性は3月31日に咽頭痛と頭痛の症状が出た。4月に入り37~38度台の発熱が続き、味覚と嗅覚にも異常がみられたという。「会社の同僚に感染者が出たので、不安に思った」などと話したという。

 神戸市は、20~80代の男女13人が感染したと発表。このうち1人は県職員の20代男性で、市は残る12人の行動歴や職業などを調査中としている。

 西宮市では、30~50代の男女3人が感染。うち、50代男性は感染経路が分かっていない。3人とも最近の海外渡航歴はないという。3人は1~7日に発症し、発熱やのどの痛み、味覚や嗅覚の障害などを訴えているが、いずれも重症ではないという。

 尼崎市でも、自営業の40代男性の感染が確認された。容体は安定しているという。(まとめ・横田良平)

【記事特集】新型コロナウイルス

 

天気(10月27日)

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 20℃
  • ---℃
  • 50%

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 23℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ