• 印刷
星空とともに夜の日本海を照らすイカ釣り漁船の光=豊岡市沖
拡大
星空とともに夜の日本海を照らすイカ釣り漁船の光=豊岡市沖

 兵庫県北部の日本海沿岸で、夏の到来を告げる「いさり火」が夜の海を照らし始めた。明かりはイカを呼び寄せる集魚灯。但馬の海では秋まで、空にまたたく星と、水平線に連なる光が共演する幻想的な光景が広がる。

 地元の但馬漁業協同組合や県の但馬水産事務所によると、今年は例年より1カ月ほど遅れてスルメイカ漁が盛んになり、間もなくシロイカ漁の季節を迎える。同漁協担当者によると「7月ごろは、海上がもっとにぎやかになる」という。

 例年、スルメイカとシロイカ漁は8月ごろまで。その後はアカイカに移り、晩秋まで漁が続くという。(中西幸大)

 

天気(9月10日)

  • 32℃
  • ---℃
  • 50%

  • 30℃
  • ---℃
  • 70%

  • 34℃
  • ---℃
  • 50%

  • 35℃
  • ---℃
  • 60%

お知らせ