兵庫県は19日、新たに49人の新型コロナウイルス感染を確認した。県内で40人以上の新規感染者が判明するのは、今月15日(53人)以来。県内の累計患者数は1998人になった。
発表自治体別では、神戸市=15人▽姫路市=2人▽尼崎市=8人▽西宮市=3人▽明石市=8人▽県所管分=13人。
県所管分は、10歳未満~50代の公務員や会社員ら男女13人。このうち、伊丹健康福祉事務所管内(伊丹市、川西市、猪名川町)に住む50代男性が酸素吸入が必要な中等症で、ほかの12人は軽症か無症状だった。
13人中8人が、大阪府や神戸市などで感染が確認された患者の濃厚接触者という。
県所管分の居住地別では中等症の男性を含め、宝塚市=1人▽宝塚健康福祉事務所管内(宝塚市、三田市)=2人▽伊丹健康福祉事務所管内=5人▽加古川市=1人▽加古川健康福祉事務所管内(加古川市、高砂市、稲美町、播磨町)=1人▽加東健康福祉事務所管内(北播磨地域)=2人▽龍野健康福祉事務所管内(たつの市、宍粟市、太子町、佐用町)=1人。
【記事特集リンク】新型コロナウイルス
◇ ◇
【特集】目で見る兵庫県内の感染状況