総合

あ!これは 引退した「赤胴車」が自販機に 音声も流れます

2020/08/24 11:36

 飲料自動販売機に施された、赤とクリームの配色にどこか見覚えが…。そのモチーフは、今年6月に運行を終えた「赤胴車」。往年の姿を思い出してもらおうと、ダイドードリンコと阪神電鉄が武庫川団地前駅(兵庫県西宮市上田東町)に自販機を設置した。

 赤胴車は1958(昭和33)年に導入され、阪神電鉄の顔として親しまれた。2015年に本線で運行を終え、以降は武庫川線のみで走っていた。

 金銭投入時や商品搬出時には、車内用の案内音声が流れる仕掛けも。コーヒーでも飲みながら、ひとときの懐かしさを感じられるかも。(辰巳直之)

続きを見る

あわせて読みたい

総合

もっと見る 総合 一覧へ

特集