総合

近畿で観測史上最も早い「木枯らし1号」

2020/10/24 19:35

 大阪管区気象台は24日、近畿では1981年、93年と並んで観測史上最も早い「木枯らし1号」が23日に吹いたと発表した。

 23日夜に最大瞬間風速13・8メートルを記録した神戸市では、24日も12・3メートルを記録。この日は明石市で15・3メートル、洲本市で15・1メートル、姫路市で12・5メートルの強風が吹いた。

 神戸市須磨区の須磨海岸では、時折吹く強い風で止めてある自転車が倒れるほど。散歩やランニングをする人たちは向かい風に顔をしかめていた。神戸学院大2年の同級生2人と訪れた女性(20)=神戸市中央区=は「ついこの間まで夏だったのに、もう冬になりそうな風の冷たさ。服装を間違えて寒かったです」と苦笑いしていた。(吉田敦史)

続きを見る

あわせて読みたい

総合

もっと見る 総合 一覧へ

特集