• 印刷
動画一覧へ
11月11日午前11時11分に大阪梅田駅を出発する車両番号「1111」の普通電車=大阪市北区(撮影・吉田敦史)
拡大
11月11日午前11時11分に大阪梅田駅を出発する車両番号「1111」の普通電車=大阪市北区(撮影・吉田敦史)

 阪急電鉄大阪梅田駅で11日、ちょっとした珍事が起きた。11月11日午前11時11分に、車両番号「1111」の電車が発車。「1」が12個並ぶ“奇跡”に、ネット上は「ハッピーになる」「さすが阪急さん」と盛り上がっている。

 車両は11時11分発の神戸三宮行き普通電車。2017年8月から神戸線で運行される1000系で、「1111」のぞろ目車両はファンの間で、細長いお菓子にちなみ「ポッキー電車」の愛称で親しまれている。

 この1並びの“奇跡”、実は2017年から4年連続で実現している。車両番号は通常、同じ時刻発でも検査などで毎回変わるため偶然性が高い。だが同社広報部は「今年は暗いニュースが多かったので、あえて狙いにいきました。明るい気持ちになってほしい」。

 この日はファンら約50人が集結。ポッキーを手に記念撮影するなどして早速、会員制交流サイト(SNS)に写真を投稿していた。(前川茂之)

 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ