寒波の影響で、兵庫県北部では18日も約4870軒が停電しているほか、新温泉町の3地区24世帯では孤立が続く。停電で浄水施設が稼働しなくなったため、給水車で水を配っている地域もある。
関西電力送配電によると、午前11時時点の停電件数は香美町で約2300軒、豊岡市が約1290軒、新温泉町で約1240軒、養父市が約40軒。全体の復旧見込みは未定という。
新温泉町では最大で4集落(34世帯)が孤立したが、17日午後2時ごろに1集落(5世帯)で解消。同5時ごろには別の1集落も一部(5世帯)が解消した。
18日朝に天候は落ち着いたが、同町は前日に続いて職員を集落へ派遣した。状況を確認し、衛星電話や発電機などを午後にも届ける。断水している地域もあり、給水車を派遣した。
香美町でも、浄水場が稼働せずに断水が発生。同町雪害警戒本部によると、丹波、朝来、養父市にも給水車各1台の派遣を要請して計9台を準備し、山間部などに出動させた。(金海隆至、末吉佳希)
 
       
					 2020/12/18 12:00
2020/12/18 12:00

 
											



 

 
 
 
 





