• 印刷
前へ
記事へ
次へ
公開された連節バスの車内。連節部分(手前)や「神戸タータン」を思わせる柄のシートが目を引く=11日午前、神戸市中央区港島4、神姫バス神戸営業所
公開された連節バスの車内。連節部分(手前)や「神戸タータン」を思わせる柄のシートが目を引く=11日午前、神戸市中央区港島4、神姫バス神戸営業所
  • 来年4月から神戸の都心とウオーターフロントを巡回する連節バス=11日午前、神戸市中央区港島4、神姫バス神戸営業所(撮影・秋山亮太)
  • 神戸新聞NEXT
  • 公開された連節バス。奥行きのある車内が特徴=11日午前、神戸市中央区港島4、神姫バス神戸営業所
  • 公開された連節バスの車内。連節部分(手前)や「神戸タータン」を思わせる柄のシートが目を引く=11日午前、神戸市中央区港島4、神姫バス神戸営業所
  • 公開された連節バス。一般的な車両と比べ長さは1・5倍になる=11日午前、神戸市中央区港島4、神姫バス神戸営業所
 

天気(10月27日)

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 20℃
  • ---℃
  • 50%

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 23℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ