兵庫県は21日、新たに過去最多の563人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。過去1週間(15~21日)の1日平均も461・3人と過去最多を更新。また明石、姫路市と県が管轄する保健所で計4人の死亡が確認され、累計死者数は637人になった。
新規感染者数は発表自治体別で、神戸市=235人▽姫路市=28人▽尼崎市=56人▽西宮市=50人▽明石市=33人▽県所管分=161人。県内の累計患者数は2万7022人となった。
明石市は、市内の通所介護事業所2カ所でクラスター(感染者集団)が発生したと公表。17~21日に職員と利用者の計10人が感染した。県立がんセンター(同市北王子町)では、新たに職員1人の感染が判明し、計23人になった。新規の入院、外来患者の受け入れを制限している。
県警察学校(芦屋市)でも新たに職員1人の陽性が分かり、感染者は計62人となった。尼崎市は市立保育所と市立小学校の児童が1人ずつ感染し、両施設とも20日から臨時休業しているとした。
入院患者数は693人(病床使用率82・5%)で、うち重症者は89人(重症病用使用率76・7%)。自宅療養者は1281人で、いずれも過去最多を更新。入院または宿泊療養を調整する患者は1508人だった。(まとめ・小谷千穂)
【記事特集リンク】新型コロナウイルス