兵庫県丹波市は7月1日から、交通系ICカード「ICOCA(イコカ)」を利用して市内のJR福知山線各駅から乗車した人に、普通運賃の5%相当のポイントを還元する。JR西日本によると、自治体の事業としてポイントを還元するのは管内で初の試み。(藤森恵一郎)
市は昨年度まで鉄道の利用増進策として、3人以上の団体などが、片道50キロ以上の鉄道を利用すると上限千円を助成していた。3月に同線全駅でICOCAの利用が可能になったことを受け、新たにポイント還元制度を創設。期間は来年3月末までとし、事業費約1200万円を計上した。
ポイント還元を受けるには、鉄道乗車の前日までにICOCAポイントサービスの利用登録(無料)が必要。ICOCAエリア内の紺色かピンク色の自動券売機(市内では黒井、柏原、谷川各駅に設置)か、ウェブサイト「JRおでかけネット」から登録できる。サイトでは登録完了までに最大10日かかる。
市内の駅の自動改札機でICOCAを利用して乗車し、降車時も自動改札機でICOCAを利用すれば、翌月以降、ポイントが還元される。ただし、定期券区間や、市外の駅からの乗車、精算機での現金払いは対象外。還元されたポイントは自動券売機などでチャージし、1ポイントにつき1円で鉄道乗車や買い物に利用できる。
同市ふるさと定住促進課公共交通係TEL0795・88・5360

-
東播三田北播丹波
-
丹波地方行政
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波連載丹波
-
丹波地方行政
-
丹波連載丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波教育高校受験
-
丹波
-
丹波
-
丹波防災
-
丹波スポーツ野球
-
丹波スポーツ野球
-
丹波スポーツ野球
-
丹波
-
丹波
-
丹波野球
-
丹波野球
-
丹波野球
-
丹波野球
-
丹波三田野球
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波教育
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波スポーツ
-
丹波防災
-
丹波
-
丹波
-
但馬丹波三田阪神姫路西播
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波連載丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波医療
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波神戸但馬西播
-
丹波#インスタ
-
丹波かなしきデブ猫ちゃん特集
-
丹波野球スポーツ
-
丹波阪神#インスタ
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波#インスタ
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波地方行政
-
丹波
-
丹波
-
丹波連載丹波
-
丹波
-
丹波
-
丹波#インスタ
-
阪神三木北播丹波