丹波

  • 印刷
動画一覧へ
涼しげに揺れる風鈴=高源寺
拡大
涼しげに揺れる風鈴=高源寺
涼しげに揺れる風鈴=高源寺
拡大
涼しげに揺れる風鈴=高源寺

 紅葉の名所として知られる兵庫県丹波市青垣町桧倉の高源寺。参道が天目カエデの紅に染まる秋はもちろん、青々とした葉とこけむした石段が映える夏もまた良し。足を運ぶと、参道入り口の惣門(そうもん)から、魅惑のハーモニーが聞こえてきた。

 涼やかな音を響かせているのは、地元住民らが取り付けた約300個の風鈴。8月末まで楽しめるそうだ。南部鉄器やガラス製の風鈴には、俳句や川柳、願い事が書かれた短冊が下がっている。

 目を閉じ、耳を澄ませる。リーン、チーン、キラキラ、カラコロ-。よく聞けば、風鈴ごとに音色が違う。青葉のトンネル。木陰に吹き渡る風。しばし暑さを忘れた。(真鍋 愛)

丹波
丹波の最新
もっと見る
 

天気(9月9日)

  • 33℃
  • 27℃
  • 30%

  • 34℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 28℃
  • 20%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

お知らせ