• 印刷
兵庫県警察本部=神戸市中央区
拡大
兵庫県警察本部=神戸市中央区

 兵庫県警特殊詐欺特別捜査隊と長田署は18日、詐欺と窃盗の疑いで、同県洲本市の主婦の女(35)=詐欺罪などで起訴=を再逮捕した。同隊によると、特殊詐欺の「出し子」とみられ、「インターネットで見つけた闇バイトに応募した」などと供述している。

 逮捕容疑は、何者かと共謀して8月11日、長田署員を装い神戸市長田区の一人暮らしの女性(88)に「あなたの口座から20万円が不正出金された。キャッシュカードを裁判所に提出する必要があるので、警察官が預かる」と電話をかけ、同日、女性宅を訪れてキャッシュカード1枚をだまし取った上、同市や洲本市などのコンビニのATMで計200万円を引き出した疑い。調べに容疑を認めているという。

 同隊によると、被害者の女性は電話で「15日に長田署へ来てください」と指示されていたため、同日に署を訪れて被害が発覚した。

 主婦の女は借金を抱えており、「インターネットで見つけた闇バイトに応募した」などと供述している。応募時には何者かに「(詐取金の)5%が報酬」と説明を受けたという。

 女は9月21日、不正入手したキャッシュカードで現金50万円を引き出したとして、逮捕されていた。

 

天気(10月22日)

  • 17℃
  • ---℃
  • 50%

  • 18℃
  • ---℃
  • 20%

  • 16℃
  • ---℃
  • 70%

  • 18℃
  • ---℃
  • 50%

お知らせ