• 印刷
荷台が燃えるトレーラー=30日午後、尼崎市平左衛門町の阪神高速湾岸線上り線(兵庫県警高速隊提供)
拡大
荷台が燃えるトレーラー=30日午後、尼崎市平左衛門町の阪神高速湾岸線上り線(兵庫県警高速隊提供)

 30日午後0時45分ごろ、兵庫県尼崎市平左衛門町の阪神高速道路湾岸線の上り線で、大型トレーラーから煙が上がっているのに一般道の通行人が気付いて110番した。同県警高速隊によると、ロール紙約20トンを積んだ荷台部分が燃え、煙による視界不良のため、午後1時ごろから甲子園浜インターチェンジ(IC)-尼崎末広ICの約4・5キロ区間で上下線が通行止めに。同3時45分ごろに下り線のみ通行止めが解除され、上り線の解除は12月1日午前1時すぎとなった。

 同隊によると、110番の直前、トレーラーの運転手と同乗者もほかの車のクラクションで異変に気付き、非常駐車帯に止めて車外に避難していたため、けが人はなかった。

 トレーラーは愛媛県四国中央市から大阪府東大阪市に向かう途中で、後輪付近が激しく燃えていたといい、同隊が原因を調べる。

 

天気(9月6日)

  • 33℃
  • 25℃
  • 10%

  • 34℃
  • 22℃
  • 10%

  • 35℃
  • 25℃
  • 10%

  • 36℃
  • 23℃
  • 10%

お知らせ