北播 社商店街に活気を 空き店舗など活用、起業後押し 2021/02/22 05:30 上月米穀店旧店舗の2階。コワーキングスペースなどへの転用のため、内装工事が進む=加東市社 ツイート シェア LINE 記事へ
北播 加東・滝野の小中一貫校 建設工事の入札が不調 物価上昇で予定価格上回る 設計見直し再公告へ 北条高・鶉野班 飛行場跡調査やインタビュー「平和の尊さ実感」、6年間の記録出版 加西 電子マネー30万円分買いたい客に「詐欺では?」 コンビニ店員がお手柄、西脇署が感謝状 多可町インスタに1文字違いの偽アカウント 株購入勧誘、注意呼びかけ 中学部活動、28年に完全地域移行 加東市教委が方針転換、夏の総体後に 旬の特産イチジク人気 7日、小野で即売会 アイスやカレーなど加工品も 多可を若い女性が選ぶ町に 甲南女子大10人が地域再生プロジェクト 宿泊体験で実態学ぶ 「地域は教材の宝庫」兵教大で教師らシンポ 児童と水路巡る授業など報告 多可町長選、吉田氏が立候補正式表明 財政の緊縮化目指す 防災バンダナに「耳が聞こえません」の文字 避難時の聴覚障害者を支援、西脇市が作成 もっと見る 北播 一覧へ
特集 双方向型報道「スクープラボ」 あなたの「調べて」に記者が走ります 深デジ 電子版だけの深掘り記事を掲載 プライムニュース 国内外の最新ニュースの核心に迫る 里へ~人と自然のものがたり~ 尾木ママ 今日も笑顔で 「立ち直るチカラ、生き抜くチカラ」ウィズコロナ時代を皆さんと一緒に考える 地エネと環境の地域デザイン事業