• 印刷
神戸新聞NEXT
拡大
神戸新聞NEXT

 兵庫県医師会の理事会が4日、神戸市中央区の県医師会館で開かれ、役員らが新型コロナウイルス感染の対策を協議した。感染の危険性がある場合は一般の医療機関で検査をせず、受診前に患者から連絡を求めるなど感染を拡大させない方針を確認した。

 西宮市の感染患者は一般の医療機関2カ所を訪れてインフルエンザ検査を受けており、感染拡大の危険性があった。理事会では日本環境感染学会の最新資料を基に、感染者と接触した場合のリスクや対応を話し合った。

 一般の医療機関は問診を通じ疑いのある場合、鼻やのどの奥をぬぐう検査を控え、帰国者・接触者相談センターに連絡することを再確認した。足立光平副会長は「風邪などの症状がある人は、受診前に医療機関に電話連絡してほしい」と話していた。(井川朋宏)

【記事特集リンク】新型コロナウイルス

 

天気(10月20日)

  • 23℃
  • ---℃
  • 30%

  • 22℃
  • ---℃
  • 60%

  • 23℃
  • ---℃
  • 30%

  • 23℃
  • ---℃
  • 30%

お知らせ