• 印刷
神戸市役所=神戸市中央区
拡大
神戸市役所=神戸市中央区

 神戸市は28日、5月2日から当面の間、市営地下鉄の土日曜・休日の運行本数を2割減らすと発表した。市内で新型コロナウイルスの感染者が確認される前の2月上旬と比べ、土日の三宮駅乗客数が2週連続で8割減ったため、減便しても車内に過密状態は生じないと判断。さらなる外出自粛を促す。市バスも土日の乗客が6割減っているとして、主要路線を中心に4~5割減便する。

 市によると、平日の20~24日、三宮駅乗客数は2月からの減少率が63~66%台で下げ止まり、22日以降は微増。一方で土日の乗客数は2月上旬比で、18、19日は80・7%、25、26日は81・3%減ったという。

 市内を走る私鉄や、ポートライナーなどを運行する市の外郭団体「神戸新交通」にも減便を要請するかについて、久元喜造市長は「現時点では考えていない」とした。

 また街中の歩行者数について、市の調査結果を基に神戸新聞社が集計したところ、2月上旬と比べて繁華街「サンキタ通り」の金曜(24日)夜は84・7%減、「三宮センター街」東側の土曜(25日)昼は74・1%減。いずれも前週からさらに減った。(初鹿野俊)

【記事特集リンク】新型コロナウイルス

 

天気(10月21日)

  • 20℃
  • ---℃
  • 30%

  • 19℃
  • ---℃
  • 50%

  • 20℃
  • ---℃
  • 30%

  • 20℃
  • ---℃
  • 30%

お知らせ