• 印刷
梅雨入りした街角でしっとりと咲くアジサイ=10日午前11時55分、神戸市中央区楠町5(撮影・辰巳直之)
拡大
梅雨入りした街角でしっとりと咲くアジサイ=10日午前11時55分、神戸市中央区楠町5(撮影・辰巳直之)
小雨が降る街路を彩るアジサイ=10日午前、神戸市中央区加納町6(撮影・斎藤雅志)
拡大
小雨が降る街路を彩るアジサイ=10日午前、神戸市中央区加納町6(撮影・斎藤雅志)
涼感をまとい多彩に色づくアジサイ=神戸市東灘区本山北町6
拡大
涼感をまとい多彩に色づくアジサイ=神戸市東灘区本山北町6

 気象庁は10日、近畿や中国、東海地方が梅雨入りしたとみられると発表した。近畿では平年(6月7日)より3日遅れで、昨年より17日早かった。兵庫県内では10日午後から雨が強まり、局地的に雷も伴うと予想される。今後1週間は雨や曇りが続く見通し。

 神戸地方気象台によると、兵庫県では10日、気圧の谷や湿った空気の影響で雲が広がり、北部、南部ともに降雨が見込まれる。南部では、強風や高波のおそれがあるとしている。

 豊岡市で10日午前10時に28・6度を記録するなど、高温の中での梅雨入りとなった。同気象台は熱中症への注意を呼び掛けている。(佐藤健介)

 

天気(10月13日)

  • 29℃
  • 24℃
  • 20%

  • 25℃
  • 20℃
  • 50%

  • 28℃
  • 22℃
  • 20%

  • 28℃
  • 23℃
  • 30%

お知らせ