 
											
													近畿地方整備局のユーチューブチャンネルで見られる猪名川の様子(8日午後)
												
											大雨などで河川が増水した時の避難行動に役立ててもらおうと、国土交通省近畿地方整備局は動画共有サイト「ユーチューブ」上に、河川の様子をリアルタイムで見られるチャンネルを開設した。近畿2府4県の主要河川ごとに16のチャンネルを設けており、兵庫県関係では四つの水系と東播海岸の計5チャンネルが配信されている。九州などで大雨による被害が拡大する中、同整備局の担当者は「水位上昇など身近な河川の変化に敏感になってもらえたら」としている。
この記事は 会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。
会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。
 
       
					 2020/7/8 18:55
2020/7/8 18:55




 

 
 
 
 





