弥生時代前期の墓などが見つかった玉津田中遺跡=神戸市西区平野町中津
兵庫県教育委員会は27日、神戸市西区の玉津田中遺跡で、弥生時代前期(約2400年前)の集落跡から、当時の墓だった方形周溝墓2基と土器棺墓3基が見つかった、と発表した。同時期の方形周溝墓の発掘は県内で4遺跡目。
この記事は
会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。
兵庫県教育委員会は27日、神戸市西区の玉津田中遺跡で、弥生時代前期(約2400年前)の集落跡から、当時の墓だった方形周溝墓2基と土器棺墓3基が見つかった、と発表した。同時期の方形周溝墓の発掘は県内で4遺跡目。
この記事は
会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。