• 印刷
神戸新聞NEXT
拡大
神戸新聞NEXT

 安倍晋三首相の後継を選ぶ自民党総裁選を巡り、同党兵庫県連は29日、党員・党友投票を省略せず、実施するよう党本部に申し入れた。党は緊急時の規定を適用し、議員票を中心に選出する方向だが、県連は「政権を支えてきた地方の党員の声も反映させるべきだ」と訴えている。

 同党は28日、首相の退陣表明を受けて緊急役員会合を開き、国会議員1人1票と、47都道府県連3票ずつの計535票による投票で総裁を選ぶ方針を固めた。党則には総裁が任期中に辞任した場合、手間のかかる党員・党友の投票を省略できる規定がある。

 これに対し、兵庫県連の石川憲幸幹事長は「新総裁は次期衆院選の『顔』にもなり得るため、より広く意見を聞いて結束を図るべき」と強調。省略された場合も、事前に独自の党員・党友投票を行い、得票に応じて県連の3票を配分する方向で検討している。(井関 徹)

 

天気(10月27日)

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 20℃
  • ---℃
  • 50%

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 23℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ