• 印刷
神戸新聞NEXT
拡大
神戸新聞NEXT

 兵庫県の旧五国(摂津、播磨、但馬、丹波、淡路)をテーマに、県が募集した「五国大喜利ほうげんだもの」の入賞作品が決まった。最優秀は、故やしきたかじんさんの名曲をもじり、播磨の祭り屋台「やっさ」への愛情を込めた「やっさ好きやねん」(投稿名=さじきたかじんさん)が選ばれた。(藤井伸哉)

 県などが、旧五国の方言や名物をテーマに、「五国弁を使って、勝手に名言をつくってください」とインターネット上で募集。327件の投稿があり、入賞作12点を選んだ。

 優秀賞には、神戸弁の語尾に付ける「とお」と十人十色をかけた「住人『とお』言う」(宝塚ゆめ子さん)▽メロンパンを示す「サンライズ」にちなんだ「一富士 二鷹 サンライズ」(小森坂之上多代丸さん)▽ゴキブリを意味する「あぶろ」とアニメの有名なせりふを盛り込んだ「あぶろ、行きます!!」(修行僧一休さん)-の3点が入った。

 入賞作は、県の「兵庫五国連邦(U5H)プロジェクト」のホームページで紹介している。

 

天気(10月27日)

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 20℃
  • ---℃
  • 50%

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 23℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ